
お陰様で今年もたくさんの方にご予約いただいております。
誠にありがとうございます。
既に定員に達した日程や残りわずかとなっている日程もありますので
ご了承ください。
茨城県桜川市に用明天皇2年(587年)梁の国人の法輪独守居士によって
開かれた坂東観音霊場第二十四番札所の名刹です。
京扇は雨引観音公認、
プロのカメラマンと着付スタッフがお子様を可愛くお支度。
衣装は専門店が選んだ安心の品で、
最高のパフォーマンスを作り出します。
「最高の空間で自然な笑顔で撮影できた」と
これまで多くのお客様にご利用いただき、
晴れの日をステキに迎えていただいております。
公認ならではの、境内を知り尽くした写真をお届けします。
この機会にぜひ、お得なプランをご利用ください!
日程をTELにてご予約してください(完全予約制)
※「雨引観音」サイトにてご祈願のご予約をされる前に、撮影のお日にちを「京扇」にご予約ください。
「衣装選び」→「お仕度」→「撮影」→「ご祈願」→「脱衣」の順番で行います。授乳・おむつ交換はご予約時間前にお済ませください。
撮影データは2週間以内に専用サイトよりダウンロードいただけます
お宮参り・初宮参りとは?
出産を神仏のご加護により無事に終えたことを報告し、
お子さまの健やかな成長を祈願する人生儀式です。
一般的には男児は生後31日目か32日目、女児は32日目か33日目にお参りします。
あくまで一つの基準ですから、あまり日数にこだわらず、お子さまと お母さまのご体調に考慮してお参りください。
プラン料金
京扇のお宮参りは価格がわかりやすいワンプライス。
衣装一式、着付、撮影代、撮影データがセットになっています。
セット内容
・衣装一式(お子様の初着、フードセット、お守り) ・商品保険(衣装を汚しても安心) ・撮影(雨引観音境内にて撮影いたします) ・撮影データ(jpg10カット)※撮影データは年賀状等に使えます
※衣装レンタルプランには撮影及び撮影データは含まれておりません。
※代金のお支払いは、当日現金または事前振り込みでお願いいたします。
※護摩料金は含まれておりませんので、別途ご準備下さい。
京扇が選ばれる5つのポイント
雨引観音と提携
1400年以上の歴史と情緒あふれる雨引観音で思い出に残る子育て祈願をご提供いたします。
当日はレンタルでお気軽に
お客様の事前準備はございません。ご予約時間に気軽にお越しください。お仕度・撮影・ご祈願が終わった後は仕度場所に戻り帰り支度。
お仕度・撮影・ご祈願の全てを境内で
雨引観音内でお仕度をして境内で記念撮影を行います。
※授乳・おむつ交換はご予約時間前にお済ませください。
ロケーション撮影が大好評
お宮参りに慣れた熟練スタッフがママの衣装の掛け方や所作をアドバイスし、境内の撮影スポットをご案内いたします。
衣装が豊富な品揃え
創業77年の茨城中心に呉服店を営む「京扇」 古典柄から流行りの柄まで厳選した商品を取り揃えております。
Q&A
護摩料金は含まれていません。
護摩については予約が必要ありません。随時ご案内となります。
当日にお選びいただけます。
事前にお選びできません。
厳選した商品をご用意しております。安心してお越しくださいませ。
開催日のみの対応になります。
開催日に合わせてご利用ください。
体調がすぐれない場合は無理せず、当日であってもご連絡いただければ別日程で調整可能です。
費用はかかりません。
屋根のあるところで撮影できますのでご安心ください。
お着物選びからお仕度・撮影まで約30分から1時間です。
お着物の持込みは可能です。着付けのみの場合は8,800円(税込)で承ります。
こちらのものをご用意ください。
着物、袋帯、長襦袢、衿芯、帯締め、帯揚、重ね衿、帯枕、帯板、足袋、肌襦袢、裾よけ、草履、バッグ、髪飾り、伊達締め2本、コーリンベルト、腰紐4本、タオル4枚
※特に草履を忘れないようご注意ください
※赤ちゃんのよだれ拭き用のガーゼ等をお持ちください。
アクセス